週末のこと
この3連休についてもごもご 【16日】 14時起床。この時点で半分以上やる気がなくなる。 友人のPCのセットアップをしつつ、送り出す準備をする。 けどだらだらモードが抜けず、結局配送は12時を回ったあたりに。 そのあとFF3で「時の神殿」に突入するも敵にやられたので寝る。 【17日】 10時頃起床。が、おなかが痛...
この3連休についてもごもご 【16日】 14時起床。この時点で半分以上やる気がなくなる。 友人のPCのセットアップをしつつ、送り出す準備をする。 けどだらだらモードが抜けず、結局配送は12時を回ったあたりに。 そのあとFF3で「時の神殿」に突入するも敵にやられたので寝る。 【17日】 10時頃起床。が、おなかが痛...
どもども、ほぼ1ヶ月ぶりなarumです。 夜勤明けに友人のPCを組む。 マイクロタワーぐらいの背丈しかないが、これでも立派なATX仕様。 電源を前に置くことでスペースを確保してるらしいが、構築を始めたらその狭さにびっくり。 マザーボードをつけると、メディアドライブが入らない、前面も開かないというとんでもない仕様...
土曜日に伊豆に行ってきました。4時起きで。詳細は後日。 今日、神宮の花火があった。 ヒルズから目と鼻の先で、すごくきれいに見えたんだけど ちょっと花火の方が高さが低かった模様。。。 花火を見下ろすというのもなかなか経験ができない。 写真をとりまくってみたけど、オフィスの電気を消していたとはいえ ガラス越しのためう...
64bit環境を体感しようと、Linuxのインストールに挑戦した。 Windowsはあまり体感がわかず、開発環境も構築がめんどくさかったので、 なれたLinux(PC-UNIX)環境を構築することにした。 ためした、Distributionは ・Fedora Core 5 x86_64 ・Momonga Linu...
8月になってから、急に暑くなった。 なので、休日の活動は主に夕方から。。。ひっきーかよ!? あぁ、ジムもいかねば。。。おなかが。。。
宛先ドメインがasus.com.twだったので、ちゃんと届いてるかひやひやだったが ちゃんと返事がきた。けど、文字化け化け。 しかたがないので、Asusのサポートさいとから、ちゃんとメールを確認。 「とりあえず新しいBIOSを送るから試してね」とのことだったので、早速更新。 更新後、一発で認識してるので、大丈夫か...
そろそろVistaでも入れてみようか。 1週間運用してみて、安定してるしまぁまぁかなといったところ。 けど1点だけ気に入らない点が。。。 電源を切ってしばらくおくと、HDDが認識しなくなるんですけど!! 立ち上げ毎(再起動とかは大丈夫)にBIOSに認識させる作業をしないといけない。めんどくさい。 一応Asusに連...