タグ一覧

高専

高専カンファレンス100 in 東京に行ってきた

すこし遅くなったけど、12/19,20に電気通信大学で行われた「高専カンファレンス100 in 東京」に行ってきた。 7年ほど前、乗りと勢いで始めた高専カンファレンスだけど、なんと100番までナンバリングが進んで、高専生のポテンシャルが高いことは始めた時から感じていたけど、こんなに続いたということは正直びっくりで...

高専の頃の話

この記事は Kosen Advent Calendar 2012 の参加記事です。 はじめまして。むらやまです。 僕が鳥羽商船高専を卒業したのは2004年3月。それから東京に出てきてずっとWebエンジニアをやっています。 PCのフロントエンド、ちょっとバックエンド、サーバ運用、それからずっと携帯向けフロントエンド...

高専カンファレンス2009秋 in 東京に行ってきた!

11月7日(土)に行われた高専カンファレンス2009秋 in 東京に行ってきた。 今回もスタッフとして参加で、前回より準備するものは多かったけど、いつになく楽しいものになったと思う。 開催2日まえに会場の産業技術高専荒川キャンパスがインフルエンザで学校閉鎖というアクシデントあって、懇親会が中止になってしまったのが...

高専カンファレンス 2009秋 in 東京 参加者募集中

またまたやります。 高専カンファレンス 2009秋 in 東京 高専カンファレンスは高専生とその卒業生によるプレゼン型技術勉強会です。IT、工業デザイン、経営、物理、化学など多様性に富む発表を通じて若い技術者の育成や交流を促進し、高専および科学技術分野の発展を目指します。 難しいこと書いてるけど、自分の興味が...

高専カンファレンス in 東北

8/29 午後1時30分から高専カンファレンス in 東北はじまるよー。 今回は初めても地方遠征。車で行くからちゃんとつけるかな?? このページにいろいろ更新していくかも。

高専カンファレンス in 福井

今回は事前告知だよ。 来る2/28(土)に高専カンファレンス in 福井開催です。 会場は、福井県鯖江市にある福井高専大会議室。 自分は某東京会場からこっそり参加予定。 ライブ配信もするので、時間ある人ぜひ見てね。 http://kosenconf.jp/live/

[kosencon-tokyo03]アンケート

アンケートに答えてなかったので回答! <0>あなたが考える高専カンファレンスのよさはなんですか? 高専と一言で言っても、全国に50校以上。地理的にも離れているし、隣の高専ってどんなの?と聞かれてもすぐには答えられない。 高専生は技術者が多いから、基本的に知りたがり・自慢しぃじゃないかな。 そんな欲求を満たしてくれ...

[kosencon-tokyo03]高専カンファレンスを終えて

12/6(土) Miracle Linux社(以下ML社)で行われた高専カンファレンス2008 Winter in 東京に行ってきた。 Wikiを運営しているのもあり、今回は運営側で参加。 でもライトニングトークでも発表したりといろいろ手を出してみたり。 内容とかはITmediaでも取り上げられているので割愛。↓...

高専カンファレンス in 北海道

明日(日付としては今日か)は高専カンファレンスだよ! 第2回目は北海道!高専が3つもあるから盛り上がりは必至。 ustreamで会場の配信もあるから、暇な人は是非見てね。 9/13(土) 13:00:開場 14:00-17:30:カンファレンス 18:00(予定)-:懇親会 札幌市産業振興センター セミナールーム...

高専カンファレンス行ってきた

今日は高専カンファレンス行ってきた。 上のWikiを立ち上げたりとか微力ながらお手伝いして開催まで持って行けたことに感動。 場所は渋谷のUnohさん。CTOのbtoさんが高専出身ということで場所を提供していただいた。あざーす。 自分も「できる新卒ITエンジニアになる10の方法」というタイトルで発表したが、勢いで1...

高専カンファレンスやろうよ

鳥羽商船を卒業して早4年。 高専生やったんやなぁ~って思うことも少なくなった気がする。 高専生MLってのもあったけど、いつのまにやら消滅してしまい WebRingもはてなRingの終了でなくなりそうな予感。 てなわけで 高専カンファレンスやりませんか? 音頭取りはおびなたさんが名乗りをあげてくれましたが、 ここは...

Back to Top ↑

高専カンファレンス

高専カンファレンス100 in 東京に行ってきた

すこし遅くなったけど、12/19,20に電気通信大学で行われた「高専カンファレンス100 in 東京」に行ってきた。 7年ほど前、乗りと勢いで始めた高専カンファレンスだけど、なんと100番までナンバリングが進んで、高専生のポテンシャルが高いことは始めた時から感じていたけど、こんなに続いたということは正直びっくりで...

高専カンファレンス2009秋 in 東京に行ってきた!

11月7日(土)に行われた高専カンファレンス2009秋 in 東京に行ってきた。 今回もスタッフとして参加で、前回より準備するものは多かったけど、いつになく楽しいものになったと思う。 開催2日まえに会場の産業技術高専荒川キャンパスがインフルエンザで学校閉鎖というアクシデントあって、懇親会が中止になってしまったのが...

高専カンファレンス 2009秋 in 東京 参加者募集中

またまたやります。 高専カンファレンス 2009秋 in 東京 高専カンファレンスは高専生とその卒業生によるプレゼン型技術勉強会です。IT、工業デザイン、経営、物理、化学など多様性に富む発表を通じて若い技術者の育成や交流を促進し、高専および科学技術分野の発展を目指します。 難しいこと書いてるけど、自分の興味が...

高専カンファレンス in 東北

8/29 午後1時30分から高専カンファレンス in 東北はじまるよー。 今回は初めても地方遠征。車で行くからちゃんとつけるかな?? このページにいろいろ更新していくかも。

高専カンファレンス in 福井

今回は事前告知だよ。 来る2/28(土)に高専カンファレンス in 福井開催です。 会場は、福井県鯖江市にある福井高専大会議室。 自分は某東京会場からこっそり参加予定。 ライブ配信もするので、時間ある人ぜひ見てね。 http://kosenconf.jp/live/

[kosencon-tokyo03]アンケート

アンケートに答えてなかったので回答! <0>あなたが考える高専カンファレンスのよさはなんですか? 高専と一言で言っても、全国に50校以上。地理的にも離れているし、隣の高専ってどんなの?と聞かれてもすぐには答えられない。 高専生は技術者が多いから、基本的に知りたがり・自慢しぃじゃないかな。 そんな欲求を満たしてくれ...

[kosencon-tokyo03]高専カンファレンスを終えて

12/6(土) Miracle Linux社(以下ML社)で行われた高専カンファレンス2008 Winter in 東京に行ってきた。 Wikiを運営しているのもあり、今回は運営側で参加。 でもライトニングトークでも発表したりといろいろ手を出してみたり。 内容とかはITmediaでも取り上げられているので割愛。↓...

高専カンファレンス in 北海道

明日(日付としては今日か)は高専カンファレンスだよ! 第2回目は北海道!高専が3つもあるから盛り上がりは必至。 ustreamで会場の配信もあるから、暇な人は是非見てね。 9/13(土) 13:00:開場 14:00-17:30:カンファレンス 18:00(予定)-:懇親会 札幌市産業振興センター セミナールーム...

高専カンファレンス行ってきた

今日は高専カンファレンス行ってきた。 上のWikiを立ち上げたりとか微力ながらお手伝いして開催まで持って行けたことに感動。 場所は渋谷のUnohさん。CTOのbtoさんが高専出身ということで場所を提供していただいた。あざーす。 自分も「できる新卒ITエンジニアになる10の方法」というタイトルで発表したが、勢いで1...

高専カンファレンスやろうよ

鳥羽商船を卒業して早4年。 高専生やったんやなぁ~って思うことも少なくなった気がする。 高専生MLってのもあったけど、いつのまにやら消滅してしまい WebRingもはてなRingの終了でなくなりそうな予感。 てなわけで 高専カンファレンスやりませんか? 音頭取りはおびなたさんが名乗りをあげてくれましたが、 ここは...

Back to Top ↑

Linux

DHCP環境でマルチホーミングやってみた

我が家のインターネット環境 今の自宅には、アパート付きのネット回線(フレッツ光、無料)と、自分で引いた回線(ソフトバンク光)の2つがある。 なぜアパートに無料の回線があるのにさらに回線を引いたのかは、涙なしには語れないのだが今回は割愛するとして、せっかく2回線あるので遊ばない手はないということで、「マルチホーミン...

玄箱 Fedora化

ひさしぶりに玄箱なんかをいじってみたり。 ずっとVine Linuxを入れていたけど、2.6と古すぎたので、Fedora 7を入れてみた。

Back to Top ↑

PHP

PHP拡張勉強会 第2回

日曜日にあったPHP拡張勉強会の第2回にいてきた。 場所はオフィス移転真っ最中のGREEさん。 今回はおぎわらくんがustでプレゼンを配信するためにすごい装備できてた。 ビデオキャプチャ、USBのSound Blaster、ミキサなどなどさくっと準備してしまうところがすごいな。 内容は前にもまして宇宙語炸裂のため...

PHP拡張勉強会 第1回

サイボウズ・ラボさんのオフィスであったPHP拡張勉強会に参加してきた。 スピーカーは同期で社内のPHPエバンジェリストじゃないかと俺が勝手に思ってるおぎわらくん。 # もう今回のスライドあがってるし。。。 内容はというと、CodeGen_PECLというPHP拡張のソースジェネレータの使い方と、 Hallo Wor...

Back to Top ↑

玄箱PRO

KURO-BOX/PRO

玄箱 PROでいろいろ遊んでみた。 エレキジャックさんやBuffalo ARM9 Kernel Portのページを参考に、Debian化やカーネル再構築なんかをやってみた。 今日はとりあえずブートログなんかをさらしてみる。

Back to Top ↑

Android

NVIDIA Shield 買ってみた!

秋頃に東芝の4Kテレビ「REGZA 49J10X」を購入し、4K熱が上がってまいりました。 スカパー4K、Netfilix 4Kなどのサービスが増えてきましたが、どれも月額契約で気軽に見れるコンテンツはまだまだないんですね。あとはYouTube 4Kかな。 そこで期待したいのはAndroid TVやFire TV...

Back to Top ↑

Android TV

NVIDIA Shield 買ってみた!

秋頃に東芝の4Kテレビ「REGZA 49J10X」を購入し、4K熱が上がってまいりました。 スカパー4K、Netfilix 4Kなどのサービスが増えてきましたが、どれも月額契約で気軽に見れるコンテンツはまだまだないんですね。あとはYouTube 4Kかな。 そこで期待したいのはAndroid TVやFire TV...

Back to Top ↑

Internet

DHCP環境でマルチホーミングやってみた

我が家のインターネット環境 今の自宅には、アパート付きのネット回線(フレッツ光、無料)と、自分で引いた回線(ソフトバンク光)の2つがある。 なぜアパートに無料の回線があるのにさらに回線を引いたのかは、涙なしには語れないのだが今回は割愛するとして、せっかく2回線あるので遊ばない手はないということで、「マルチホーミン...

Back to Top ↑

玄箱

玄箱 Fedora化

ひさしぶりに玄箱なんかをいじってみたり。 ずっとVine Linuxを入れていたけど、2.6と古すぎたので、Fedora 7を入れてみた。

Back to Top ↑

Kernel

Back to Top ↑

Python

python4phper 講習会に行ってきた

もう一ヶ月近くたってしまったが、Python4PHPer 第4回講習会に行ってきた。ちょうどGoogle App Engineをやりたいと思っていた時だったので、迷わず参加表明。時間がちょっと長めだなーとそのときはそんなに気にもとめなかったが。。。 さて、当日渋谷からバスに乗り代々木にあるオリンピック記念青少年セ...

Back to Top ↑

JavaScript

JavaScriptを配布しているCDNまとめ

プロフサイトであるstoic.jpをTwitter Bootstrapで書き直してみた。 ヘッダーがあって、そのしたに何個かのカラムがあるようなサイトを作るときなんかさっくり作れる。

Back to Top ↑

Jekyll

WordPressからGitHub Pagesに移行してみた

長らく放置していた本ブログだが、WordPressの運用にも飽きてきたのと、ホスティングしているロリポップがCGI版のPHP7しかまともに動く環境がなくなってきたことで、思い切ってGitHub Pagesに移してみた。

Back to Top ↑

Raspberry Pi

DHCP環境でマルチホーミングやってみた

我が家のインターネット環境 今の自宅には、アパート付きのネット回線(フレッツ光、無料)と、自分で引いた回線(ソフトバンク光)の2つがある。 なぜアパートに無料の回線があるのにさらに回線を引いたのかは、涙なしには語れないのだが今回は割愛するとして、せっかく2回線あるので遊ばない手はないということで、「マルチホーミン...

Back to Top ↑

Working from Home

2020年5月の在宅勤務の雑感

完全に在宅勤務になって二月近く経った。 3月時点では、週に1回ぐらいオフィスに出ていたが、今や出社するには上長の承認が必要になってしまった。

Back to Top ↑